10月29日(日)冬が近づいているのにも関わらず季節はずれの台風22号が接近中のつくば市でしたが、オープンデータ・アイディアソン in Tsukuba第二回が開催されました。場所はつくばセンター近くのBiviにある筑波大学サテライトオフィスです。Code for Ibarakiメンバーとして参加して来ましたのでレポートします。
課題について考えましょうと言っても急には難しいのでまずは課題に関して発想をふくらませるために午前中はインプットの時間。まずは筑波大の川島先生からオープンデータを使ったサービス類型8分類の紹介があった後、Code for Yokohama石塚さんから、横浜市でのサービス開発に関しての体験を元にオープンデータを利用した行政サービス革新についてのお話です。
Code for Ibaraki内でメンバーの三浦さんを代表とするCOGプロジェクトチームでは上記課題を「ケーズスタジアム駐車場問題」と呼称し、駐車場現地視察や関係者へのヒアリングを複数回行い課題解決のための方法を模索してきました。細かなものとしては、駐車場近くの横断歩道位置を調整することや案内誘導方法の検討、駐車場を出るまでの時間の使い方についての提案などいろいろなアイデアも出てきましたが、少しずつ課題の本質に近づいていった感じです。
昨年、一昨年もアドベントカレンダー上でまとめていますが、今年もCode for America Summitのメインステージ上で行われた講演ビデオがYouTubeにあがりました。各ビデオタイトルの翻訳(と若干の補足を)してみようと思います。年末年始にお時間があったら、皆様が興味を持たれるものについてご覧になってみてください。 …続きを読む →
続いて行われた5374ワークショップでは実際にオープンデータを利用したアプリとして有名なCode for Kanazawa開発のゴミ出しカレンダー5374のデータファイルをワークショップ形式で作ることで、オープンデータ利用とはどんなことかを体験してもらおうというものです。こちらは逆にオープンデータをアリの目でつかもうという趣旨です。
今回は初めてCode for Ibarakiのイベントに参加された方もいらっしゃって、正直オープンデータって???というイメージを持たれていたと思います。実際、イベント終了時に参加者の方で、やっぱりわかりにくいなぁ、特にITに疎いとよくわからないという感想をおっしゃっている方もいらっしゃいました。でも、その後に、「近所の郵便ポストの収集時間を知りたい」、「5374を自分たちの住んでいる地域でも作ってみたい」というふうに次につながる具体的な感想もいただけたので、おおむねイベントは成功だったのではないかと思います。同時に水戸市としては実はゴミ出しカレンダーの情報を正式にオープンデータとしては出していないというような課題も見つかりました。これもIODDの収穫だと思います。
昨年もアドベントカレンダーにまとめたのですが、今年もCode for America Summitで行われた講演をまとめたビデオがYouTubeにありますので、各ビデオタイトルの翻訳(と若干の補足を)してみようと思います。年末年始にお時間があったら、皆様が興味を持たれるものについてご覧になってみてください。 …続きを読む →
本ブログポストは2015年4月3日にサンノゼ・マーキュリーニュースに掲載された、Code for Americaファウンダー、ジェニファー・パルカさんのインタビュー記事について、オリジナルの記者、マット・オブライエンさんに許諾をいただき、翻訳を行ったものです。著作権の関係で写真は転載できませんので、オリジナル記事をご確認ください。
なお、サンノゼ・マーキュリーニュースはベイエリアをカバーして発行される米国日刊紙で53万部の発行部数をほこります。シリコンバレーのニュースが載ることも多く、Code for AmericaやCivic techについても何度か取り上げられています。日本語訳については柴田重臣に責がありますので、誤訳等についてはshibata@shigeomi.comまでご連絡くだされば幸いです。
Original English Article is on Mercury News by Matt O’Brien 2015 Apr. 3rd http://www.mercurynews.com/business/ci_27843583/
Translated into Japanese by Shigeomi Shibata, co-captain of Code for Japan, member of Code for Ibaraki
Q&A シビックハッカー、ジェニファー・パルカ Code for Americaファウンダー マット・オブライエン記者 マーキュリーニュース mobrien@mercurynews.com
2015年4月3日